adobeバナー  ※閲覧にはAdobe Readerが必要です。
 ※お持ちでない方は左バナーよりプラグインをインストールしてください。
 平成25年度の研修案内はこちら≫
 平成26年度の研修案内はこちら≫
 平成27年度の研修案内はこちら≫
 平成28年度の研修案内はこちら≫
 平成29年度の研修案内はこちら≫
サポート事業のご案内 ≫pdf
■2019.02.21
開催日 研修名
・3/11 『介護技術実践研修 基本編』
〜 口腔ケア、できてますか? 〜
pdf
・3/25 『私にできること 、私のしたいこと』
〜 自己覚知を通じ、、横のつながりくろう 〜
pdf
■2018.12.27
開催日 研修名
・1/7 『介護技術研修 基本編』
〜 口腔ケア、できてますか? 〜 ≫
pdf
・1/7,1/14,
 2/15
介護技術リーダー研修会 ≫pdf
・1/14 『負担軽減の介護技術 基本編』
〜 ベッドから車椅子への移乗 〜 ≫
pdf
・1/17 手作りアロマ万能クリームで癒しの時間を
メディカルアロマで万能クリームを手作りします。 ≫
pdf
・2/5 車の乗り降り介助
〜自立と尊厳を支え、心地よく関わるために〜 ≫
pdf
・2/6 「アイマスク体験」見えないと見えてくるから不思議
視覚障害を理解する勉強会 ≫
pdf
・2/17 平成30年度 県央支部
場面を想定した介護技術〜食事介助〜 ≫
pdf
・2/24 楽しく・簡単にできる
バルーンアート ≫
pdf
・2/24 家電で作る簡単料理「まごわやさしい」
わいわいガヤガヤする勉強会 ≫
pdf
・3/1 『皆さんのお悩みなどを語り合いましょう』の会 ≫pdf
・3/3 子供も喜ぶバルーンアートに挑戦!
ついでに折り紙もやってみよう! ≫
pdf
・3/13 安全に使用しましょう!勉強会
スライディングボードとスライディグシート体験
ベッド〜車いすへ ベッド〜ポータブルトイレへ ≫
pdf
・3/23 小田原のまち歩き
開府 500 年・共に育んだ歴史と文化の香る街並み
<通り・横丁>名店を楽しくさんぽしてみませんか!! ≫
pdf
■2018.10.23
開催日 研修名
・11/10 尊厳を支え自立支援に配慮した介護技術研修pdf
・11/19 介護職の健康・ストレス管理の基礎
〜労務管理の法令・規則の理解及び心身の健康管理あり方について学ぶ〜 ≫
pdf
・11/24 『認知症ケアの基本知識と介護過程』
〜 日ごろのケアを振り返ろう 〜 ≫
pdf
・11/24 地震や風水害などの災害に備えて
・・・・・地域の危険を知り、各家庭や職場、地域での防災対策について考えましょう・・・・・ ≫
pdf
・12/1 平成30年度介護福祉士国家試験対策
「全国一斉模擬試験」開催のご案内 ≫
pdf
・12/6 高齢者のフットケア ≫pdf
・12/8 車の乗り降り介助 ≫pdf
・12/16 〜冷蔵庫にあるあまりもの食材を使った鍋料理〜 ≫pdf
・12/19 介護福祉士国家試験ワンポイント講座のご案内 ≫pdf
・12/23 問題解決のための思考法
〜問題解決のための着眼点と発想の技法を学ぶ〜 ≫
pdf
・1/7 『 介護技術研修 基本編 』
〜 口腔ケア、できてますか? 〜 ≫
pdf
・1/7,1/14,
 2/15
介護技術リーダー研修会 ≫pdf
・1/14 『 負担軽減の介護技術 基本編 』
〜 ベッドから車椅子への移乗 〜 ≫
pdf
■2018.08.27
開催日 研修名
・9/8 締め切り間近!! まだ空きあります。
『児童養護施設ってどんなところ?』 ≫pdf
・9/29 『RUN 伴 ともに走ろう!』
〜 みんなでつなごう 仲間のタスキ 〜 ≫
pdf
・9/30 『グレーなケアを白いケアに』
〜 不適切なケアを減らし、虐待の防止を 〜 ≫
pdf
・10/7 体感型「福祉避難所における介護の専門性を考える」 ≫pdf
・10/19 まだまだ間に合います!!
『認知症の方、ご家族を支えていくために』
〜 認知症キャラバンメイト、認知症サポーターを知る 〜 ≫
pdf
・10/20 締め切り間近!! まだまだ間に合います!!
≪介護技術研修会≫
〜持ち上げない介護技術〜
ベッド⇔車椅子への移動・移乗 ≫
pdf
・10/21 高齢者の趣味活動を広める
〜アクリル毛糸で車いすのブレーキカバーを作ろう〜 ≫
pdf
・10/27 まだまだ間に合います!!
『ヒヤリハットはどこにある?』
〜 事例から考えるヒヤリ・事故予防 〜 ≫
pdf
・10/27 まだまだ間に合います!!
伝わる介護記録
〜基礎⇒介護過程とコツを伝授〜 ≫
pdf
・10/29 まだまだ間に合います!!
『 やりがい、学んでみたいことは? 』
〜 住宅型有料老人ホームの事例から 〜 ≫
pdf
・11/18 介護実践における権利擁護について考える
〜利用者の権利を擁護するための成年後見制度を通して〜 ≫
pdf
・12/1 平成30年度介護福祉士国家試験対策
「全国一斉模擬試験」開催のご案内 ≫
pdf
■2018.08.20
開催日 研修名
・10/22,11/5 介護福祉士国家試験受験対策講座  ≫pdf
■2018.06.29
開催日 研修名
・7/24 『明日から活かせるレクリエーション』
〜 季節のバルーンアート B 〜 ≫
pdf
・7/25 『介護職として知っておきたい医療知識 看取り』
〜 介護職として看護師からのつむぐメッセ―ジ 〜 ≫
pdf
・8/19 県央支部勉強会のお知らせ
『場面を想定した介護技術〜“福祉用具を活用した移乗・移動介助“』 ≫
pdf
・8/24 『自己覚知とリフレーム』
〜 よりよいチームケアとしていくために 〜 ≫
pdf
・8/29 『認知症の方を地域で支えるために』
〜 私たちにできることを考えよう 〜 ≫
pdf
■2018.04.25
開催日 研修名
・8/6,8/21,
 8/27
介護支援専門員実務研修受講試験「準備講習会」≫pdf
■2018.04.24
開催日 研修名
・5/26 『発見!介護職の魅力@』
〜 求められる介護の専門職となるために 〜≫
pdf
・5/29 『認知症の方を地域で支えるために』
〜 私たちにできることを考えよう 〜 ≫
pdf
・6/1 『介護現場のコミュニケーション』
〜 コミュニケーション良好なチームを目指して 〜 ≫
pdf
・6/3 〜認知症ケアを語る〜
認知症の人の思いを聴いていますか? ≫
pdf
・6/3 高齢者の趣味活動を広める
〜“ゆびあみ”をやってみよう!〜 ≫
pdf
えびな北高齢者施設アクセスマップ ≫pdf
・6/6 『発見!介護職の魅力A』
〜 リーダーシップのとれる介護福祉士を目指して 〜 ≫
pdf
・6/15 コミュニケーションを学ぶ
〜 コミュニケーション技術の基本と応用 〜 ≫
pdf
・6/29 『介護技術研修 基本と応用』
〜 負担のない移動、移乗を考える 〜 ≫
pdf
・7/8 車の乗り降り介助 ≫pdf
・7/14 認知症の人のケア
〜 脳科学に基づいた認知症の理解とケアの実際を学ぶ 〜 ≫
pdf
・7/25 『介護職として知っておきたい医療知識 看取り』
〜 介護職として看護師からのつむぐメッセージ 〜 ≫
pdf
・8/23,8/13,
 8/15,8/16
厚生労働大臣の定める基準該当
平成30年度介護福祉士実習指導者講習会
開催要綱 ≫
pdf
・8/27,8/30,
 9/12,9/19,
 9/25,10/2,
 10/8,10/11
平成30年度 実務者研修教員講習会 受講案内 ≫pdf
■2018.02.26
開催日 研修名
・4/8 『高齢者体験ツアー 〜住まいでの生活を体験してみよう〜』≫pdf
・4/17 『明日から活かせるレクリエーション』
〜 季節のバルーンアート A
 〜≫pdf
・4/22 『介護現場における情報共有』
〜 クラウドを活用した情報共有
 〜≫pdf
・5/10,5/16,5/18,5/21 介護福祉士基本研修≫pdf
・5/17,5/25,6/2 平成30年度サービス提供責任者研修会
基礎編 実施要領 ≫
pdf
・6/1,6/15,7/14,8/3,8/16,8/28 平成30年度 介護福祉士ファーストステップ研修実施要綱(領域T)≫pdf